信長の野望オンラインの英傑で近接物理で、最高クラスだと大名の浅井長政、足利将軍の金枠が浮かぶ。
確かにダメは出るんだけど、この二人は気合消費の燃費が結構悪い。
・浅井長政 レベル10 最大気合12372 固有技能の消費気合4330
・足利将軍 レベル20 最大気合17340 固有技能の消費気合5202
・本多忠勝 レベル20 最大気合12143 固有技能の消費気合1214
こうやって並べると、結構違うなと思う。
弁才とかそういう条件なしだと、浅井長政だと2回連続までが限界になる。
将軍だと3回連続までが限界。
でも、本多忠勝だと気合のガス欠考えなくていいくらい消費気合が少ない。
ダメージに関しても、本多忠勝の出せるダメは、浅井長政や将軍と比較してもそんなに見劣りしない。
ウェイトに関しては、浅井長政と本多忠勝が同じくらいで、足利将軍がこの3人の中だと一番早いと思う。
でも、そこまで大きな差でもないので気にならない程度。
本多忠勝が唯一劣っていると思うのが、浅井長政、足利将軍が一刀流で気合削れるのに対して、槍なので気合削りがないこと。
総合的に見て、近接物理英傑で一番使いやすいのは本多忠勝のように思ってる。
能楽入れるとかだと話は変わったりするかもしれないけど。
人気英傑のガチャの時に、本多忠勝出てきたんだけどそんなに使えると思ってなかったので、出た時はそんなにうれしくなかったんだけど今思えばかなり運がよかっただなとw
欠点で言うと、夢幻城の攻略で貰えるガチャでは本多忠勝は出ないことかな。
有料のガチャとかイベントで貰えるガチャでないと出ない。
それに有料ガチャでも、等級4確定のガチャだと、本田忠勝が等級3の為絶対に出てこない。
そういう意味では、浅井長政とか足利将軍よりも手に入りにくいのかもしれない。